そういえば・・ハロウィンだった!!
ハロウィンの日
キャンディ(英語ではキャンディはチョコやその他のお菓子の事をいいます)を準備して近所の子供たちが来るのをまつ・・・
残念ながら雨が降っていて、なかなか子供たちも来ないのであきらめていると、7時ごろから“trick or treat!" とどんどんやってきました♪
みんなかわいいコスチュームだったのですが、雨でレインコートを着ていたりであまり見れず、プラスキャンディあげるので忙しく写真も撮れず・・・
その日は家の水道の不具合を旦那さんが修理していて、デコレーションも全然やってなかったのですが、
せっかくだし・・・と思って夕方頃、去年のハロウィンデコレーションを使って玄関を装飾
旦那手作りの新聞紙と小麦粉&粘土で作ったスパイダー
ジャック・オー・ランタンもうちはペーパークラフト
8時ごろ、小学3年生の姪っ子が家の近所もtrick or treat で回りたいということで、一緒に近所を回りました
ご近所さんのジャック・オー・ランタン・・・来年は本物のかぼちゃで作ってみたいな~
デコレーションですごい家は、まるで殺人現場のような立ち入り禁止テープを張り、その中にフランケンシュタインが殺されているデコレーションをしてたり、すごかったです・・・
暗くて写真は撮れなかった・・
来年は、新聞紙でフランケンシュタイン作るぞ! と旦那が張り切ってたので、いいねーと言いましたが、でも家のどこでそれ保管するんだ?!
遅くなったけど、Happy Halloween でした