8月の終わり。。。MY たんじょーび
8月31日は私の誕生日。小さい時は宿題に終われる日、明日から学校の日 ユタ州では、8月31日をもって気候が秋に変わるんだそーです。
久しぶりに、外に出かけました♪
オグデン市には、アメリカ横断鉄道の駅があり、古くは1800年代に建てられた(アメリカ南北戦争の時代)ユニオンステーションという駅があります。このユニオンステーションはここだけにあるんじゃなくて、アメリカ西部(カリフォルニア)からアメリカ東部(ニューヨークとかボストン)までつながっていて、いろんな州にユニオンステーションという駅があるそうです
今は、1800年代の古い線路と、古い列車は観光用で展示されていて、駅の構内には博物館とかお土産品展もありますが、新しい線路がすぐ隣にあって、それは今でも使われているそうです
今では使われていない、大昔の鉄道 展示されています。
駅の入り口
ユニオンステーションの構内。 なんかお店がもうしまっていたので中に入れず、構内のレストランから写しました
1800年代に作られた線路。 当時、大陸横断鉄道は、西はカリフォルニアから工事がはじまり、東はボストンから工事が始まって、ユタ州でつながったんだそうです。その完成記念式典では、線路に黄金の釘(ゴールデンスパイク)を線路に打ち込むセレモニーが行われたそうです。
ユタ州に、その大陸横断鉄道がつながった駅が残っていて、なんとうちの旦那さんのひいひい(多分もう1回ひい?)おじいちゃんがその鉄道労働者だったらしい。
なんと、そのひいひいおじいちゃんは、他の労働者と相談して、ないしょで線路の一部を切り取って、細かく切り刻み記念としてみんなで分け合ったそうです。 それが家族に代々伝わっているらしい。。
ユニオンステーションの傍には、西部開拓時代からにぎわった駅街が必ずあり、このオグデン市にも、ヒストリック25番街と呼ばれる駅街があります。
ちょっと歩いてみました。。。
ふるーいホテルとか、ユタ州では珍しいバーなどが立ち並んでいます。
行った時間は夕方の7時前くらいだったのですが、もうお店はしまってました。。。(バー以外。。)
早いな~
この駅から、アムトラック鉄道(アメリカ横断旅客鉄道)もとおっていて、カリフォルニアから東はニューヨークとかまで列車の旅ができるので、観光客には人気らしいです。
いつか鉄道の旅してみたいなー
関連記事