2010年08月18日
ジャックジョンソン コンサート!!!
私が大好きなジャック・ジョンソンのコンサートに行ってきました!!
To the sea - world concert tour 2010 http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/jack_johnson/
(↑このホームページから、ジャックのバイオグラフィーなどもありますので覗いてみてください♪)

http://www.youtube.com/watch?v=BWVnZAJaq4Q
http://www.youtube.com/watch?v=npQOmGSBkx4
(↑ youtube で、彼の曲をリンクしました♥♥ ぜひ覗いてみてください♥)
ジャックジョンソンはハワイ出身で、もともとはプロサーファーだったのですが、サーフィン中に大怪我をしてしまい、その療養中にやったギターで才能を発揮して、ミュージシャンになった人です。(私の記憶が正しければ。。。少し間違ってたらごめんなさい)
音楽は、彼が大好きな海をテーマにしたものが多くて、とてもリラックス系です♪
同じトロピカルアイランド出身ということで好きになりました♥
沖縄でも、よくアラハビーチや、サンセットビーチで流れてたり、あと、結構サーファーの人は好きらしいです。
もし機会があれば聞いてみてください♪
チケットです★ 8月13日(金)13日のきんよーび ソルトレイクシティ;Usana 円形劇場にて。。。芝生席でした♪

ソルトレイクシティーまでの道中、初めてユタ州での交通渋滞に直撃。。。

左ハンドル、左側運行って怖いよね。。。
あんまりにも車が動かないため、退屈してたら、面白い車発見

写真では見えにくいのですが、なんと、アイスクリームとかジュースとか水、お菓子などを渋滞中に販売している、屋台車でしたー 売れたのかな?
日本でしかコンサートに行ったことがないので、日本の感覚で7時会場と書いてあったから、7時半ごろに始まるんだろう。。。と渋滞の中時間を気にしてたら、7時ぎりぎりに到着しました!
あわててたら、意外に皆ゆっくりしていて、なんと会場は屋台スタンドや、ビール、飲み物などが販売されている会場が別にあり、ステージではもう歌が始まっているのに、みんなそこで飲み食いしていました。。。あれ? みんなコンサートは?って感じ。。

よくよく聞いたら、ステージで歌っているのは前座バンドで、ジャック・ジョンソンはトリに出てくるらしい。。。アメリカでは普通の事で、warm-up band (ウォームアップバンド)というんだそうです。

この写真は他のバンドが歌っている写真です。時間は8時近く。。。ユタ州の夏は、夜9時ごろまでは明るいんです。。。
しかし、日本ではコンサートといえば、最初から最後までそのバンドがたっぷり歌ってくれるぞ?と思いましたが、会場はお祭りみたいで楽しかったので、次第にそのことは忘れました。。。
会場で見かけた、わたあめうり子さん♥

わたあめだけじゃなく、ビールも売っていました。そのビールの売り子さんが(男性)ハワイ出身の人で、なんと、ジャック・ジョンソンのサイン入りウクレレを持っていました!!!
私がしつこく少し離れたところから写真を撮ろうとしていたら、なんとウクレレを貸してくれました♪

少し見えにくいけど。。。ウクレレの下に直筆サインがあります。。
ご飯食べてきたのに、旦那さんが おなかすいたーと行って買ってきたライスブリトー

アメリカに来たら、お米に飢えるので、私も少し食べてしまった。。おいしかった♥

旦那さんのお友達も来ていて、ピクニックみたいでした。私の友達、くーみ&クレイグも一緒でした
結局、ジャックが出てきたのは、9時少しすぎ!それから11時近くまでコンサートが続き、終了しました!

この写真は私が撮ったものではなく、フェイスブックで、ファンの方が投稿していたものです。
残念ながら私の席からは、とても小さくしか見えなかった。。。
また行きたいです★★

To the sea - world concert tour 2010 http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/jack_johnson/
(↑このホームページから、ジャックのバイオグラフィーなどもありますので覗いてみてください♪)

http://www.youtube.com/watch?v=BWVnZAJaq4Q
http://www.youtube.com/watch?v=npQOmGSBkx4
(↑ youtube で、彼の曲をリンクしました♥♥ ぜひ覗いてみてください♥)
ジャックジョンソンはハワイ出身で、もともとはプロサーファーだったのですが、サーフィン中に大怪我をしてしまい、その療養中にやったギターで才能を発揮して、ミュージシャンになった人です。(私の記憶が正しければ。。。少し間違ってたらごめんなさい)
音楽は、彼が大好きな海をテーマにしたものが多くて、とてもリラックス系です♪
同じトロピカルアイランド出身ということで好きになりました♥
沖縄でも、よくアラハビーチや、サンセットビーチで流れてたり、あと、結構サーファーの人は好きらしいです。
もし機会があれば聞いてみてください♪
チケットです★ 8月13日(金)13日のきんよーび ソルトレイクシティ;Usana 円形劇場にて。。。芝生席でした♪
ソルトレイクシティーまでの道中、初めてユタ州での交通渋滞に直撃。。。
左ハンドル、左側運行って怖いよね。。。
あんまりにも車が動かないため、退屈してたら、面白い車発見
写真では見えにくいのですが、なんと、アイスクリームとかジュースとか水、お菓子などを渋滞中に販売している、屋台車でしたー 売れたのかな?
日本でしかコンサートに行ったことがないので、日本の感覚で7時会場と書いてあったから、7時半ごろに始まるんだろう。。。と渋滞の中時間を気にしてたら、7時ぎりぎりに到着しました!
あわててたら、意外に皆ゆっくりしていて、なんと会場は屋台スタンドや、ビール、飲み物などが販売されている会場が別にあり、ステージではもう歌が始まっているのに、みんなそこで飲み食いしていました。。。あれ? みんなコンサートは?って感じ。。
よくよく聞いたら、ステージで歌っているのは前座バンドで、ジャック・ジョンソンはトリに出てくるらしい。。。アメリカでは普通の事で、warm-up band (ウォームアップバンド)というんだそうです。
この写真は他のバンドが歌っている写真です。時間は8時近く。。。ユタ州の夏は、夜9時ごろまでは明るいんです。。。
しかし、日本ではコンサートといえば、最初から最後までそのバンドがたっぷり歌ってくれるぞ?と思いましたが、会場はお祭りみたいで楽しかったので、次第にそのことは忘れました。。。
会場で見かけた、わたあめうり子さん♥
わたあめだけじゃなく、ビールも売っていました。そのビールの売り子さんが(男性)ハワイ出身の人で、なんと、ジャック・ジョンソンのサイン入りウクレレを持っていました!!!
私がしつこく少し離れたところから写真を撮ろうとしていたら、なんとウクレレを貸してくれました♪
少し見えにくいけど。。。ウクレレの下に直筆サインがあります。。
ご飯食べてきたのに、旦那さんが おなかすいたーと行って買ってきたライスブリトー
アメリカに来たら、お米に飢えるので、私も少し食べてしまった。。おいしかった♥
旦那さんのお友達も来ていて、ピクニックみたいでした。私の友達、くーみ&クレイグも一緒でした
結局、ジャックが出てきたのは、9時少しすぎ!それから11時近くまでコンサートが続き、終了しました!

この写真は私が撮ったものではなく、フェイスブックで、ファンの方が投稿していたものです。
残念ながら私の席からは、とても小さくしか見えなかった。。。
また行きたいです★★
Posted by notty at 03:59│Comments(0)
│アメリカ生活